 
       
      GREETING 代表よりごあいさつ
時代の変化に対応できる技術者集団を目指して
創業より50年以上にわたり、火力発電所をはじめとする多様なプラントの電気計装工事を請負うことで、多くの企業様に支持されてきました。時代の変化に伴い、防災、情報通信工事などにも積極的にチャレンジ。近年では、IDC(インターネットデータセンター)、半導体製造プラントの電気工事も多々受注するなど、活動の幅を広げております。
                      現場の作業内容は、日々変化・変更するため、臨機応変に対応し、高品質な施工を保ちながら工事を完工させる努力が必要になります。どんな状況にあっても安全に工事を進め、工期を守るためには、経験に基づいた柔軟な対応力と確かな技術力が必要とされます。
                      当社が今日まで事業を継続してこれたのは、先代と先輩方から引き継いできた技術力と応用力にてお客様から信頼をいただき、そして、協力業者様の多大なご協力があったからだと実感しております。
                      新型コロナウイルスの流行により、社会の働く環境は大きく変わり、我々建設業界にもさまざまな変化をもたらしました。また、今後はAI技術がさらに発達し、現場作業のあり方も大きく変化するかもしれません。
                      リキ電業は、どのような変化にも柔軟に対応し、社会のニーズに応え続ける技術者集団であり続けることをミッションと定め、日々精進していくことをお約束いたします。
                      今後も、我々リキ電業をご愛顧いただきますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
 
              株式会社リキ電業
代表取締役
 
                    HISTORY 沿革
1965年
昭和40年
- 
                    2月個人事業として業務開始。 
 電気計装工事施工 住所:
 神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷3-363  
1968年
昭和43年
- 
                    5月法人設立に伴い、一切の業務を委譲する。 
 名称:株式会社リキ電業/資本金:50万円
1969年
昭和44年
- 
                    7月増資150万円/新資本金200万円 
1970年
昭和45年
- 
                    11月本社を移転する。 
 新住所:神奈川県川崎市川崎区小田3-18-3
1973年
昭和48年
- 
                    9月増資200万円/新資本金200万円 
- 
                    10月福島営業所を開設。 
 住所:福島県双葉郡大熊町大字熊字新町709番地
1974年
昭和49年
- 
                    8月増資200万円/新資本金600万円 
- 
                    10月本社を移転する。 
 新住所:神奈川県川崎市川崎区京町3-18-5
1980年
昭和55年
- 
                    8月株式会社リキ電業に社名変更 
1982年
昭和57年
- 
                    8月増資600万円/新資本金1,200万円 
1993年
平成5年
- 
                    3月増資1,200万円/新資本金2,400万円   
2011年
平成23年
- 
                    3月大規模地震災害(東日本大震災)により、福島営業所(大熊町)を閉鎖。 
- 
                    9月福島営業所を福島県いわき市に移転する(仮営業所)。 
2013年
平成25年
- 
                    5月(株)プロテクノと業務合併。 
2015年
平成27年
- 
                    2月創業50周年を迎え、川崎日航ホテルにて式典を行う。   
2016年
平成28年
- 
                    10月福島営業所を移転する。 
 新住所:福島県いわき市久之浜町久之浜字西町尻1番
 
        
 
                   
                   
         
              